2024年は初釜でスタート

7日、2024年の街デイがスタートしました。簡単お茶席の初釜。今年のお菓子は手作りの練り切り。

用意した20個はあっという間になくなり、残りの材料を使い、みんなで作りました。なかなか好評でした。

UR団地まつりに参加

良く晴れた11月23日、6年ぶりの団地祭りが開催され、「街デイ千里」も何かお役に立ちたいとの思いで、「おでん」「バザー」を出店し、たくさんの方々に喜んでいただきました。

おでんは、前日から煮込み大鍋2つ分で100食。バザーは、当日までに利用者さんから物品提供いただき、たくさんのバザー品が集まりました。とにかく安いので、皆さん大喜び。断捨離している高齢者が多いのに、ついつい手が出てしまう。大好評でしたが、余った品物もあり、残りは市内の作業所のバザーに提供させていただきました。お客さんが変わると売れるものも変わります。また、どこかで使っていただけたら嬉しいですね。

2023公民分館文化祭出展

今年も余ったスペースをたくさんいただき、「街デイ千里」で埋め尽くしました。こうして並べてみると、日ごろの講座の努力が一目でわかります。

お絵描き・花サロン・自然観察・デクパージュ・折紙・パッチワーク・書道・着物リメイク  どれも力作です。

2023どんぐりラリー開催

今年も自然観察会主催の「どんぐりラリー」を開催しました。今年は開催前からLABOに協力のお願いをし、場所・テント・机の提供をいただきました。そして、いつものガールスカウトSCAPPのクラフトコーナー、ジュニアスカウトによるどんぐりゲームと皆さんの協力で無事終了しました。

今年は、中央公園の利用者の参加が多く、50部用意した資料がなくなるほどの盛況ぶりに、各コーナーは大忙し。参加者の「楽しかった、ありがとう」の声が何よりの喜びでした。

街デイお花見会

3月31日(金)、桜満開の中央公園で、街デイスタッフと講師の先生方とのお花見会を行いました。講師の先生10名、スタッフ10名の総勢20名。参加者の紹介の後は、ウクレレや懐かしい歌も出て街デイらしい和やかなお花見でした。

途中あまり化に行かれた田先生とラインで繋がり盛り上がりました。

ついこの間、もう会えないかもとさみしい別れをした直後、もうアメリカにいる先生と顔を見ながら話が出来るなんて、時代も変わったものです。

新千里東町団地ものがたり展(11/28)

新千里東町団地に入居が始まって51年。千里ニュータウンを研究している「ディスカバー千里」と近畿大学の学生さんが、建設前から現在に至る団地の様子をまとめた「新千里東町団地ものがたり」と題した「大きな本」を作成し、建て替えで新しくなった団地の集会所に展示したのが7月。

その本の解説も含め、当時からの住民の話も交えて「街デイ千里」「ディスカバー千里」の共催で、懇談会を計画しました。8月の計画が、コロナのため延期になり、11月28日ようやく開催。

 

 学生やURなどたくさんの方に参加いただき、新しい発見や懐かしい話で時間はあっという間に過ぎました。

新千里東町団地に入居が始まって51年。千里ニュータウンを研究している「ディスカバー千里」と近畿大学の学生さんが、建設前から現在に至る団地の様子をまとめた「新千里東町団地ものがたり」と題した「大きな本」を作成し、建て替えで新しくなった団地の集会所に展示したのが7月。

その本の解説も含め、当時からの住民の話も交えて「街デイ千里」「ディスカバー千里」の共催で、懇談会を計画しました。8月の計画が、コロナのため延期になり、11月28日ようやく開催。

 

 

「千里キャンドルロード2020」にメッセージで参加

毎年行われる「千里キャンドルロード」ですが、今年は無観客で実施されました。

しかも場所は今年50周年を迎える万博公園。参加できず淋しい思いをしましたが、街デイ千里では、利用者の皆さんとコップにお絵描きをして参加しました。

どんぐりラリー(2020.11.15)

小春日和の日曜日、自然観察会主催で、「どんぐりラリー」を開催しました。

地域の子どもたちと遊ぶイベントに、今年は2回目の「ハロウィン」を呼びかけましたが、参加者が少なく、コロナ禍では無理かと思っていましたが、今回の「どんぐりラリー」は、25名の参加で、若いお母さんや子供たちと楽しく過ごすことができました。

 

地図上の番号をさがし、その番号のどんぐりの木の種類を調べます。

 

木や葉っぱ、どんぐりの形や殻斗の特徴、ヒントをどんぐり博士に教わりながら回答していきます。なかなか難しい!

 

 

子どもたちは、どんぐりの名前よりどんぐり拾いに夢中。たくさんのどんぐりを拾いました。

予定を少しオーバーして、みんな無事にゴール。そこでどんぐり博士から回答と解説をしていただき、少しどんぐりのことがわかったかな。

2周年スタッフ会

5月15日は「街デイ千里」がスタートしたお誕生日。

本来なら、皆さんでにぎやかにお祝いをしたいところですが、今年はコロナウィルスの大流行で、世界中が緊急事態宣言の中、集まることも出来ず、ひっそりとケーキだけ作り、寂しくいただきました。

出来るかなと不安のスタートでしたが、何とか2年、皆さんのお陰で楽しく続けられたこと、感謝です。

 

一日も早く、この不安な空気から抜け出し、にぎやかな街デイを取り戻したいものです。

初釜 2020年1月

今年も手作りの作品が並ぶお正月らしいギャラリーを楽しみながら、お茶を一服。

今年一年、よい年になりますように。

街デイのお茶席は、椅子に座って略式茶道。2020年スタートの講座で、ゆったりとお茶と会話を楽しみました。

クリスマス音楽会

手作りパンは、クリスマスツリー。うまくできました。街デイのパンはいつも評判で、U田さんが「パンを焼くよ」と言えば、わっと人が集まる。

とてもおいしいのです。

料理はホットプレートで作るパエリャ。

 

音楽会なので食べてばかりではいけませんね。ウクレレ講座の皆さんのクリスマスソングと、ミュージックベル講座の皆さんによるクリスマスソングをみんなで楽しみました。

文化祭

11月は東丘公民分館主催の文化祭、2度目の出展。スペースもたっぷりいただき、一年間の講座の発表ができました。

また、参加者にゆっくりティータイムを楽しんでいただくために、手作りクッキーも参加。皆さんに喜んでいただきました。

台風被害者支援バザー

街デイには「もう使わないけど捨てるのもったいないから何とかして」といろんなものが届きます。何とか役に立ちたいと蓄えていた物品の出番が来ました。

「台風被害者支援バザー」を開催。バザー品に比べ客数が少なく少し寂しいバザーになりましたが、   円を社会福祉協議会を通じて日本赤十字社に寄付することができました。

2019年10月ハロウィンパーティー

近所の子どもたちと一緒に、初めてのハロウィンパーティーを開催!

急な思い付きで準備も行き届かないままの当日でしたが、男の子たちだけで、お母さんと一緒に、女の子たちのグループ、といろんな年齢の子たちが集まってくれました。

なかなか近所同士で遊ぶことがないこども達ですが、高学年がリーダーになり知らないうちに、街デイがにぎやかな笑い声で溢れました。

5時解散でしたが、なかなかさよならできない子たちが、前の公園で名残惜しそうに遊ぶ姿を見て、こちらが幸せな気分になりました。来年も楽しみに!

2019年お花見会

街デイ開設初めての「お花見会」は千里中央公園で。

絶好の花見日和に恵まれ、普段お世話になっている方々、利用者の皆さんも一緒に楽しみました。

手作りのお弁当は、いつもの持ち寄り。にぎやかな笑い声、うるさくてごめんなさい。食べてばかりでなく、皆さん満開の花、見ましたか?

5月11日 一周年お祝い会

「街デイ千里」開設から1年。あれもこれもと、欲張りながら、ひたすら走ってきました。まだまだですが、利用者の皆さんの笑顔、スタッフの元気な笑い声を聞きながら、一年間続けられたことに感謝です。

5月の土曜日、スタッフの持ち寄りで、ささやかなお祝い会を開きました。

これからまた、1年頑張ろうとの元気をもらった会になりました。